今、うまくいかなくて苦しんでいる事はありますか?
実は今、私は新たなチャレンジをしています。
いろんな理由や目的はあるのですが・・・
なんと、40歳を過ぎてから自動二輪免許を取得しようと、教習所に通っています。
自転車には乗れるものの、原付バイクなどには乗った事もなく、運動神経、バランス感覚は自分でも良くないと思うほどです。
そして、実際の教習も決して「順調」とは言えません。
もう何回コケたのだろう?足には常に青あざを作っています。
老体に鞭を打つように、教習日程を詰めた事もあり、身体への負担がかかってしまいました。
身体が疲れると、集中力も減少し、良いパフォーマンスができません。
その事に、最近気が付きました。
うまくいかない一番の原因は?
身体が疲れ、良いパフォーマンスができないと、メンタル的に凹みます。
そして、メンタルが凹むと、やる気(モチベーション)が下がります。
それでも教習を続けると、さらにパフォーマンスは悪くなる。
まさに負の連鎖でした。
そこで、
・まずは身体をゆっくり休ませる事にしました。
何かを「習得」する時は、短い時間でも連続して行う事が一番の近道だと思っていました。
しかし、良かれと思ったことが良い結果にならなければ、やり方を改善しなければなりません。
大切なのは、心のゆとり
うまくいかない原因には、心にゆとりがないことも挙げられます。
私の場合は、とにかく早く免許が欲しかった!(笑)
それがモチベーションアップや維持につながると思っていいました。
しかし、私の場合、身体に想像以上の負担がかかり、疲れてヘトヘトの状態でした。
こんな時は、集中力にも欠けます。
怪我が多くなったのも、この頃からでした。
そこで、ちょっと余裕を持った教習に変えてみたのです。
連続して学べないけれど、身体の疲れなく、それこそ「はりきって!」教習に挑めるようになりました。
頑張ってるのに、できない・・・
自分の体調と向き合うスタイルに変えても、どうしてもできない課題があります。
半分まで出来ているのに、あと一歩のところでバランスを崩します。
「なんで出来ないんだろう。みんな出来てるのに」
周りの教習生が、とても上手に見えてしまうんですよね。
そして、出来ない自分が情けなくなり、泣きそうになります。
そんな時、今日が初めての教習という人がやってきました。
最初は小型(125cc)のバイクで、発進・停止の練習から始まります。
「アレ、私もやってたな・・・」
ふと、初めての教習の日を思い出しました。
あの時は、まだフラフラな発進や停止も、今はスムーズにできています。
そして、自分には、バイクの運転は無理だと思っていた私は、今はバイクでツーリングを楽しんでします。
今はうまくいっていないと感じるかもしれませんが、過去の自分から今の自分を見ると、ちゃんと進歩してるし、成長しているんですね。
ふと、始めた時のことを思い出してみる。
すると、過去の自分からの「エール」を見つけられるでしょう。
過去は変えられません。
しかし、こうして「エール」を贈ってくれるんです。
ありがたいですよね(笑)
今の私は、未来の私の「過去」になる。
それなら、未来の私にどんな「エール」を贈ろうか。
そう思ったら、ワクワクしてきました。
あなたは、未来のあなたに贈る「エール」を、今考えたらどんな言葉を用意しますか?
物事がうまくいかない時は、
・疲れていないか。疲れていたらゆっくり休む
・心にゆとりはあるか。ゆとりを持てるスケジュールに改善する
・過去の自分よりも成長してる部分を見つける
がんばれ!
コメント