本当は、何がしたい?
この問いを常に自分に言っています。
それなりに長い付き合いの方なら、
既にご存知かと思いますが、
私がSNSで発信を始めたきっかけは、
フランス流ライフスタイルを提唱するためでした。
フランス流ライフスタイルというと、
パリジェンヌのようなイメージを持たれます。
私が提唱するのは、もっと「素」のフランス。
どちらかといえば、ダサくて、誰も憧れないような、
そんな「庶民密着型」のライフスタイルです。
実際に、フランスに住んで感じたのは、
そんな「素」で「ダサい」フランス人は、
とても豊かな生活を送っていることでした。
なぜだ???
シンプルだけど、豊かな人生。
そこにあったのは、フランス人のマインドでした。
そうそう。
パリジェンヌだって、本当はとっても質素です。
日本のメディアの情報なんて、ほんの一部なんですよ!
・・・と、ものすごく熱い想いを持っていましたが、
私はフランスの専門家でもないし、
フランス在住でもないし、帰国子女でもありません。
現在、フランスに関連した仕事をしているわけでもないし、
フランス人と結婚しているわけでもありません。
フランスとは、全く無縁の人生をおくっています。
そんな私が、いくら「フランス流ライフスタイル」を提唱しても・・・
と、ある時、その想いを封印しました。
比較的多趣味で、好奇心もチャレンジ精神もあるため、
40歳過ぎてから二輪免許を取得してみたり、
今は、バイクライフにも夢中です(笑)
写真の趣味も再開したいと思っています。
フランスに関係することは、勉強含めてコツコツすればいいや。
もっと実績・実力のある方にお任せしよう!
そう思っていました。
コーチングの資格をとった時、
私がコーチングを通してやりたいことは、
やはり「ライフスタイル」に関係すること。
シンプルに生きる。
そのお手本になるのが、やっぱり「フランス」でした。
何事も、コツコツ・・・
私は、私の想う「フランス流ライフスタイル」を、
地味に地道に発信していこう。
そう決めました。
しかし、どこで?(笑)
「ライフスタイルコーチ」として生きるとなると、
このサイトがいいのかな・・・
と言うことで、しばらくは「エッセイ」として、
こちらに書かせてもらおうと思います。
コメント